top of page


【長屋でLIVE】9月21日(土)10時~長屋デイサービスつなぐで、生演奏ライブあります。
懐かしいうたやブルースで一緒に楽しい時間を!! ジャスティさんありがとうございます。武も顔出します!! 日時:9月21日(土)10時~(開場9:45) 場所:長屋デイサービスつなぐ(小路東1-16-28) https://maps.app.goo.gl/T6kGtPkz6P...
2024年9月11日


9月3日大阪市役所同志社会。あと9月5〜8日の活動レポートです。
有難いですね。現職議員は6人。 社会福祉学専攻の1コ上の直接の先輩が区役所の現場で実践中だったり、当時はすれちがったであろう同級生をみつけたり、なんと大阪市の副市長が3人中2人同志社だったり、区長も何人もいたり、いまや市役所の中で最大勢力?なんですか?なんと約500人いて1...
2024年9月10日


【大阪市生野区】「酒屋へちかん」やっと行けました。
ずっと誘っていただいていてなかなか行けていなかった「酒屋へちかん 」やっといけました。日本酒大好きだけど、年いってきたのとお酒弱いのとで気を付けなくてはですが(笑)。 美味しかったです。 楽しかったですー。 ありがとうございました。...
2024年9月10日


9月3日大阪広域環境施設組合議会(第2回定例会)で売電収入の実績と小学校の社会見学の現状を質疑させていただきました。
質疑に先立ち、ゴミ焼却工場を実際にみたことありませんから、8月28日に東淀工場、7月30日に住之江工場を視察させていただきました。ありがとうございました。 現地を見せていただきたくさん発見があり、ぜひ見にいってほしくて取りあげさせていただきました。 見学は→...
2024年9月10日


地元の大阪市立東生野中学校ラグビー部が9月14日から始まる全国大会に昨年度に続き出場します。
地元の大阪市立東生野中学校ラグビー部が9月14日から始まる全国大会に昨年度に続き出場します。昨年度は準優勝。悲願の初優勝目指して!応援しています!! 太陽生命カップ2024 第15回全国中学生大会 出場全チームが出そろう! (FB写真は以下のリンクから)...
2024年9月9日


9月4日東生野中学校夜間学級視察。川田校長先生はじめ、教職員の皆さん、生徒の皆さんありがとうございました。
やはり直接現場を見せていただいて、現場の声を聴くことが大事ですね。 皆さんほんと楽しそうに前向きに学ぼうという想いが伝わってきました。先生たちもそれぞれが工夫し、とても丁寧に授業をされていました。夜間中学の存在をぜひ、たくさんの市民の皆さんにも知ってほしいです。...
2024年9月4日


令和6年10月分より、児童手当制度が拡充されます。
令和6年10月分より、児童手当制度が拡充されます。 【大阪市ホームページ】 https://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000627381.html?fbclid=IwY2xjawFDcBlleHRuA2FlbQIxMAABHWuN6...
2024年9月3日


9月1日、前任期で同じ会派だった大先輩の荒木幹男前大阪市会議員の旭日小綬章受章記念祝賀会。
おめでとうございます。 参加させていただくご縁をいただいたことに感謝です。党派を超えての参加がありました。これもまた先生のお人柄です。 同じ会派の控室で机を並べていましたので、市民の皆さんからのひとつひとつのご相談に連日真摯に対応されていること見てきました。皆さんのお祝いの...
2024年9月2日


8月24日生野区PTA協議会男子ソフトボール大会。
この大会は、OBは参加できず、現在子どもが通っている保護者と先生(先生は3人まで)のメンバーで9人以上そろうことが参加できる条件。どうしても1人現役メンバーが足りないとのことで参加。 9番ライトで出場。皆さんに迷惑をかけることだけが心配でしたが、ヒットは0ですが、相手エラー...
2024年8月28日


8月23日地蔵盆。3月に巽南1丁目の定願寺様に移転設置されたお地蔵さんの法要お参りに。
これまでのご縁がある方々とご一緒にお参りでき、武もご縁をいただき感慨深いです。法要後のお話でも、お地蔵さんをご縁にさらにご縁が広がっているとのことで皆さん大変喜んでいました。一期一会がつながっていきます。 ご縁がつながり近い日程で8月31日(土)と9月20日(金)に誰でも参...
2024年8月27日


大阪広域環境施設組合住之江工場視察。大阪市、八尾市、松原市、守口市で構成する一般廃棄物の処理・処分を行う一部事務組合の組合議員になりました。
ゴミ焼却工場を視察したことがありませんでしたので7月30日に視察させていただきました。やはり、現地に行かないと知らないことばかりです。 一番印象に残っているのは、ゴミを燃やした熱で蒸気をつくり蒸気タービン発電で工場内のすべての電気をまかない、さらに余った電気は売却し収入にな...
2024年8月12日


娘と孫が夏休みで帰ってきて毎日にぎやかです。
5日から8日まで上の娘。7日から下の娘と孫が夏休みで帰ってきて毎日にぎやかです。 10日孫の1歳の誕生日会。娘の誕生日も一緒に一升餅でお祝い。櫛をとりましたー。 つなぐくんは今日12日から姉と岡山にいってきまーす。
2024年8月12日


8月6日朝は平和祈念朝起会へ。夜は被爆79周年『ヒロシマの母子像/四國五郎と弟・直登』大阪公演に小学生のつなぐと一緒に。
最近は、なかなか一緒に行ってくれないのですが珍しく。ちょっと難しかったかもですがいい機会に。若松おかあさん誘ってくれてありがとうございます。 5日生野区介護家族ゆとりの会「アイルランドと下関市菊川町をつなぐ共生の街づくり」...
2024年8月7日


夏祭り引き続き参加させていただいています。
8月4日御幸森盆踊り大会。 8月3日 東小路小学校 納涼大会、林寺盆踊り大会。 7月30日清見原神社夏祭合祀記念祭1日2日夏祭。 ご盛会おめでとうございます。 それぞれで熱い皆さんの想いを感じさせていただきました。 そして準備していただいた皆さんほんとありがとうございました。
2024年8月5日


各地域夏祭りなどのイベントに参加させていただきました。準備された方々にいつも感謝です。
7月27日28日、20日21日と各地域夏祭りなどのイベントに参加させていただきました。準備された方々にいつも感謝です。皆さんに育てていただいてここまでたどりついていることを実感します。たくさんのお声かけありがとうございました。...
2024年8月2日
bottom of page