小林先輩は、元大阪市会議員。1期目のとき同じ会派でした。先輩からは議会で大事にしなくてはならないことたくさん教えていただきました。今も実践していますよ。必ず現場に行き直接自分でみて聴いています。小林先輩いい仕事していますね。引き続き連携お願いします。久しぶりにお話たくさんできました。
NPO 法人ふーどばんくOSAKA→
4日、同志社校友会大阪支部クリスマス音楽祭。初めて参加させていただきました。同志社交響楽団フルート四重奏。続いて杉山千絵さんによるJazzコンサート。杉山さんは、武と同級生みたい。大学ですれ違ってましたかねー?杉山千絵さん→
パーティーは社会福祉士なので「士の会」のテーブルに。税理士さん、社会保険労務士さんの先輩や後輩といい交流ができました。同志社で連続寄付講座をコーディネートしているとのこと。大学、OB、現役学生それぞれにWINWINな、いい取り組みです。同志社の先輩議員にもたくさんの先輩をご紹介していただきました。同志社大好きです。ありがとうございました。
5日議会委員会質疑調整。夕方から義母当番でしたので、一緒に子どものプールのお迎えから。知らない人に次々話しかけます。テンション高いです。戻ってごはん一緒に食べながら楽しく交流。ほんと会話が漫才みたいです。
6日職員面接。引き続き議会委員会質疑調整。夕方からは武が代表をするNPO法人つなぐの忘年会。飲みすぎました。楽しかったですね。今年もありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。
3日健康診断、NPO法人職員面接。