top of page

11月3日「桃中祭」盛況でしたー。

更新日:2024年11月12日

次世代の職業体験プログラムで桃中生が考案して、商品化した4種類のパンの販売。「酸いも甘いもさつまいもパン」購入させていただきました。

 桃谷中学の生徒たちのブースは、回り切れないぐらいたくさんあり、子どもたち大喜びです。PTA、地域の皆さんのブースもにぎわっていました。ありがとうございます。たくさんの皆さんにお声かけいただき元気いただきました。

職業体験プログラムは、この記事で詳しく紹介


午後からは「四天王寺ワッソなにわの宮ステージ2024」へ初めていきました。めちゃくちゃ見ごたえありました。来賓あいさつは、内閣総理大臣代理と韓国大統領代理。なかなか格が高い式典です。本格的な舞楽の後は、神話の時代、古墳時代、飛鳥時代、奈良時代と当時の文化交流を華やかに再現。


三船美佳さんはあかる姫として登場。生野区にもご縁がある王仁博士も。それぞれで解説もしていただけとても楽しめました。誰でも無料で参加できますのでお勧めです!!。

会場となるなにわの宮跡地は、当時首都あるいは副都であり、日本における東アジア交流の拠点でした。渡来の使節団は、ここから迎賓館的存在の四天王寺へ。


四天王寺ワッソ


続いて、大阪城だんじりパレードへ。

大阪城に32の地車が集まりました。

地元生野区からは、勝五保存会、片江青年会、中川正進会の参加がありました。おめでとうございます。


夕方からは、いくのパークの「いくの万博夜市」へ。

大賑わいでした。皆さん楽しそう!!コリアタウンにキッチンカーもでています。これから定期的な開催を目指して関係者皆さん試行錯誤してくれています。


ありがとうございます。


ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree



あなたと
「つながる」キーワード

1

#シングルファザー経験
#ソーシャルワーカー経験

人は人に生かされて.png

2

#親の介護経験

321349331_839411200655950_752691081011450598_n.jpg

3

#無所属
​(3期12年目)

無所属.png

武なおき市民協働事務所

  • ユーチューブ
  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • X

〒544-0003

大阪市生野区小路東1-16-27

TEL:06-6753-6714

​▷事務所のご案内/MAP

©2009-2023 Naoki Take. All Rights Reserved.

bottom of page