11月19日子育て【大阪市民の方へ】マタニティウェア・ベビー服・子ども服・絵本の展示・提供(大阪市環境事業センター)18日一会と孫の花純と結玖の4人で東部環境事業センターへ。 1人につき2点提供していただけます。 雨が降っていたのと、どんな様子かもみたかったので同行。 8点いただき一会喜んでます。ありがとうございます。 いい取り組みですね。 ぜひご利用ください!!...
11月16日子育て11月16日ご近所の岡田さんが講師【絵本を使った講演会「発達心理学で学ぶ子育て・親育て」】無事終わりました。岡田さんありがとうございました。主催のつながりの場smile ~すまいる富田さん、「いらっかこ」東郷さんお疲れ様でした。 30名以上の参加があり大盛況でした。お子様連れの方もたくさんおられ、場の雰囲気そのものがとてもよかったです。...
11月9日子育て【生野区】子育てについて専門職に悩み相談ができたりほっこり休息できる場所、つどいの広場「いらかっこ」を知っていただきたいです!子育てされている人それぞれの状況や環境もそれぞれですが、その中で24時間続く子育て本当に大変だと思います。武自身はシングルファザー経験があり、とても大変でした。 心に余裕がないと子どもにきつくあたってしまう。でも、頑張り続けないといけない。そんな時こそ、休息することが大事で...
11月6日まちづくり11月3日アブロードインターナショナルスクール大阪校開校記念式典に参列しました!おめでとうございます!林寺小学校の90年を超える歴史、アブロードインターナショナルスクールのこれまでの歴史、そして、ここから始まる新しい歴史、新しい関係のスタートです。 生野区の学校再編、それぞれの地域でそれぞれの住民の想いは複雑で多様です。ここに至るまで梶田連合振興町会長...
10月15日イベント情報イベント情報!絵本を使った講演会「発達心理学で学ぶ子育て・親育て」つかみどころのない「心」の問題を、生野区在住の岡田さんが、絵本を使いながら分かりやすくお話してくれます。「心を育てる」子育てについて考えるとともに、自己肯定感の高め方もワークショップ形式でお伝えしてくれます。どなたでもお気軽にご参加ください。...